記録ID: 8491799
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山(ロープウェイ山頂〜千本檜小屋)
2025年07月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 777m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:48
距離 12.9km
登り 777m
下り 1,554m
8:08
2分
スタート地点
12:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイは大人片道1,800円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
暑くなる予報でしたが、標高が高いところは涼しいかもしれないと思い登ってみました。子供の頃に一度連れられて登ったことがあるようですが、ほとんど記憶にありませんでした。
ロープウェイ山頂駅から女人堂まではなだらかな道でしたが、そこから薬師岳までは急登が続きました。道中はあまり景色は見えないものの、たまにある開けたところから見える景色でまた元気になりました。
八海山のほんとの山頂である八ッ峰まで行きたいところではありましたが、技術と度胸が足りておらず、千本槍小屋までの山行でした。いつもは遠くから見てるだけのギザギザのひとつ、地蔵岳を間近で見られただけでも大満足でした。
せっかくなので下りはロープウェイを使わず歩いてみました。途中急なじゃり道があり、ふんばりが利かずに大変でした。山道ではあまり見なかった草花があったりもしました。
また機会があれば登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する