記録ID: 8529547
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山20mの垂直⛓️よじ登り
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:54
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:51
距離 10.7km
登り 1,246m
下り 1,245m
14:03
ゴール地点
天候 | くもり後ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 トイレあり協力金¥100 日の出と同時にスタートしたくて4時到着 ガラガラでした。釣りもできるようで、駐車場は釣りと登山共用みたいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリ場は楽しい。 8の字コースの帰りは国師ケ原までは大きな岩のガレ場でとても歩きづらく疲れました。 道満尾根はふかふかで歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 後泊したので、翌日は石和観光しました。 桔梗屋信玄餅工場見学 見学無料 シャトレーゼ石和ホテル日帰り♨️ |
写真
感想
お天気不安定のため北アルプスの縦走は全日キャンセル👎
6月の予約合戦がんばったのにーー😢😢
代わりに比較的お天気持ちそうな山梨で以前から気になっていた乾徳山に登ってきました。
クサリ場数ヶ所、垂直ハシゴの上り下り、ツルツルの一枚岩だらけのガレ場など各種アスレチックあります😎下山後はもう2泊して石和観光と清里観光もできて、赤岳への登山口下見もできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する