記録ID: 8531918
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:44
距離 14.8km
登り 1,388m
下り 1,395m
7:17
2分
スタート地点
13:05
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されてました。森林限界以降は、山の斜面滑ります。 |
写真
感想
初白根山⛰️
朝7時過ぎ、白根山ロープウェイ駐車場に着くと、大駐車場ほぼいっぱい😳
人気の観光地、人がいっぱいです。
行列に並んで、ロープウェイ🚡の券を買い、7時30分運転開始の、大行列に並んで、快適なロープウェイに乗り、山頂駅まで、山頂は、標高2000mとかなり高く、気温も10度ちょいなのかな。半袖では涼しいので、長袖からのスタートでした。
山頂駅付近は、天空のレストラン、天空のカフェ、天空の足湯♨️、展望デッキもあり、ここだけでも、ゆっくり過ごせそうに、充実してました😊
二荒山神社⛩️でお参りして、ゲート内に入り、白根山まで、スタート🚶♂️➡️
最初は、人で渋滞気味の中のスタートでしたが、山頂に近づくにつれ、人がまだらになり、それなりのペースで進める様になりました。
森林限界以降は、溶岩石のようなものが多くなり、滑りに気をつけ、登っていきました。
最後の岩場が、急な感じでした。
山頂は、ガスで、周りの景色は、よく分からず。
山頂2578m無事登頂⛰️😊
山頂からの五色沼絶景でした。
素晴らしかった🥹
下りは、五色沼まで下りて行き、周回ルート、途中、鹿🦌さんとも遭遇し、ゆったり散策することができました。
ロープウェイ山頂駅に戻り、天空の足湯♨️癒されました😊
ロープウェイ🚡で、下りて、下りたところに、温泉♨️、お土産屋さん、更衣室まであり、至れり尽くせり😊
温泉♨️、サウナもあり、癒されて、無事終了となりました。
帰りは、日光中禅寺湖あたりは、渋滞してました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する