記録ID: 8537564
全員に公開
ハイキング
関東
東京半日ゆる登山 で新しい発見
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 41m
- 下り
- 70m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:27
距離 15.6km
登り 41m
下り 70m
10:10
2分
成増一丁目バス停
17:37
高田馬場駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛鳥山公園:都営三田線の西巣鴨からスタート、JR山手線の王子駅へ。 十条富士塚:JR京浜東北線の東十条駅からピストン。 藤代峠(六義園):JR山手線の駒込駅からピストン。 摺鉢山(上野公園):JR山手線の上野駅からピストン。 箱根山(戸山公園):都営バスの西早稲田バス停からスタート、西武新宿線の高田馬場駅へ。 |
標高20mを2分で上下するモノレール、無料です。
https://www.city.kita.lg.jp/parks/asukayamapark/1009573.html
https://www.city.kita.lg.jp/parks/asukayamapark/1009573.html
電車で駒込にワープ、六義園に入ります。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/
https://www.tokyo-park.or.jp/park/rikugien/
撮影機器:
感想
・このところ遠征が多かったのですが、たまには東京23区内の山も歩いてみます。
・自宅最寄りバス停からスタートして、赤塚城山をはじめ都内の公園などを歩き回りました。意外にも緑が多かったり、綺麗な庭園に感動したりと、新しい発見が多かった気がします。
・本日訪問した山以外にもまだまだ行くべきところがあるようですので、いずれまた歩いてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しく可笑しく興味深くレコ拝見いたしました。(^◇^)
登頂証明書がちょっとビックリ。公的なサービスですかね?
コメントありがとうございます!!
市街地ですが結構楽しめますよ。東京に来られた時は是非お試しください、どこも短時間で行けます。
箱根山の登頂証明ですが、山頂に大きく案内があるほか、東京都公園協会のHPにも記載がありますので公的なサービスと言ってよい気がします。またサービスセンターでは証明書交付の際に、公園の成り立ちや歴史等を丁寧に解説してもらえます。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/toyama/facility/index.html
解説ありがとうございます。
こういう場所たちはいつまでも残ってもらいもんですね。
ついでの機会がありましたら是非どれか訪れてみたく思います(^O^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する