記録ID: 8538598
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾の裏道: トリックアート美術館の裏山を歩く
2025年08月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 493m
- 下り
- 471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:39
距離 7.5km
登り 493m
下り 471m
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
三連休の最終日なのに空模様が怪しい。だけど山の日なら山に行きたい。そこで手軽に行ける高尾にした。とはいえありきたりのルートを歩いてもつまらないのでマイナールートを探してみた。
高尾山口の駅から見える目の前の山、トリックアート美術館の裏山がずっと気になっていたのだがヤマレコで地図を見たら実線ルートがある。これは行くしかない。
標高差も小さく距離も短いので楽勝かと思っていたら想像以上にタフだった。でも秘境感があって楽しい。
四辻に到着した後は一旦国道20号線に出て少し北上する。ファミリーマートを越え程なくして落合交差点に着くと古そうな道標がある。ここを西に曲がりしばらく住宅地の中を歩くと突然登山道が現れるので入ってみる。危険箇所はないが歩きごたえは十分。
1号路に合流した後の舗道歩きが地味につらい。山の日だが天気が微妙なので観光客も少なめだ。高尾山頂は何度も踏んでいるので病院裏・琵琶滝方面に向けて降りていく。この道も初めてだ。未踏ルートを歩くのはワクワクする。
3時間もしないうちにケーブルカーの清滝駅が見えてきた。気温は高くなかったか異常な湿度で汗まみれになったので休憩を兼ねてTakao 599 Museum に寄ってみた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する