記録ID: 8540092
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神岳
2025年08月11日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:12
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:14
距離 13.9km
登り 1,127m
下り 1,131m
5:43
4分
スタート地点
15:57
ゴール地点
天候 | 白神岳登山口駐車場5:50晴れ23° 白神岳山頂10:50霧無風20° |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
カメラ
車
スベヤ123
メタクッカー
メタ
コーヒーセット
|
感想
白神岳の山行は是非とも登りたかった山である。私の体調(熱中症)の症状がでてP977m付近から両足が痙攣して痛いの堪えながら山頂まで行ったが途中では心配した他のパーティーから塩タブレットなどをもらったり励ましたりしてもたった。もちろん同行のパーティーには大変な迷惑をかけてしまった。下山の痛さを堪えて歩いたが足の踏ん張りがきかないので2度ほど転倒した。幸い怪我はしなかったが、もし岩稜帯であったら命がなかったと思う。反省点は痙攣した時点でP977m地点から引き返すべきだった。山岳遭難はどういう形で起こるのかを身をもって体験した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する