記録ID: 8546021
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:48
距離 17.6km
登り 1,632m
下り 1,629m
6:02
10分
スタート地点
12:56
ゴール地点
天候 | 曇り→ゲリラ豪雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
曇りだから丹沢へ。眺望は望めないが涼しいを優先。その為、水は3リットル持ったが、1.5リットルで足りた。
丹沢山手前の笹の藪が深すぎ。
折り返して塔ノ岳あたりで雨が降り出し、しばらくして豪雨に。
マジか、と
最初は、どうせ汗でびしょ濡れなので多少濡れても良いかと、蒸し暑いのもイヤなのでレインコートは先送りしていたが、豪雨になりそれも
30分以上続く事に。上半身が濡れるのは良かったが体を伝って下半身へ。そして足を伝って靴に。やっと良く無い事に気づき、レインコート上を着る。ちなみに、ズボンはワークマンのトレッキングパンツ。意外と撥水が効いていたので、レインコートは履かず。ワークマン¥2900なのに侮れない。
そして反省として、雨が降りそうなら、すぐレインコートを着る。本降りになると着るのが面倒になって先送りしてしまう。で、電波あればスマホでレーダーを見る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する