花百・三上山〈85/100〉~ご来光は…残念でしたが良いお天気に恵まれた三日間でした!(御上神社より周回)


- GPS
- 02:02
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 303m
- 下り
- 305m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
▼御上神社駐車場 50台くらい。無料。トイレあり。路面はアスファルト。Mapcode: 67 453 408*30。 ~レンタカー🚗~ ▼日産レンタカー軽自動車(デイズ) 10:00 スーパーホテル 滋賀・草津国道1号沿 ↓ 10:40 日産レンタカー伏見竹田店 ~電車🚃~ ▼近鉄京都線 10:45 竹田駅 ↓ 10:50 京都駅 ~新幹線🚄~ ▼東海道新幹線(のぞみ124号) 11:30 京都駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし。 ~コース状況🥾~ ▼駐車場~登山口 アスファルト道。しばらく国道沿いを歩くのでクルマ通りはそれなりにあります。 ▼登山口~三上山頂 参道にもなっている?のか、よく整備されていて、とても歩きやすい登山道。所々に道標や岩場に手すりもありました。 ▼三上山頂~女山 標高差200mほどを一気に下ります。よく整備されていて歩きやすい登山道。ただし展望箇所は見当たらず。 ▼女山~登山口 かなり緩やかな登山口。所々に赤土や濡れている岩や木根があるので注意。登山口手前に小さな駐車場ありました。 |
その他周辺情報 | ~日帰り入浴♨️~ ▼スーパーホテル 滋賀・草津国道1号沿 宿泊者専用。午前9時まで大浴場が利用可能。内1、洗い場4。アメニティ各種あり。 |
写真
感想
今回は久しぶりのソロ山旅。お天気と睨めっこすること一週間。直前で関西方面に行くことに決定!
移動ルートの検討や宿泊施設の予約などバタバタと準備を進めて、12日23時に東京駅から出発する「夜行バス」に飛び乗りました~🚌
その三日目(最終日)のレコです。
初日のヤマレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8547455.html
二日目のヤマレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8550551.html
この日は帰京する日だったので「早朝登山(朝駆け)」することに。山頂からご来光を見るために、午前4時に御上神社をスタート。
とはいえ標高差300mくらいしか無いので、かなりゆっくり歩きました。山頂に近づくと、なにやら後ろから気配が…。
あ、ランタン持ったおじいちゃんが登ってました(すこし驚きましたw)
山頂付近の展望台に5時頃に到着。ご来光時刻まで、景色を楽しみながら、のんびりさせてもらいました🍙
しかし、この日は残念ながら東側に雲が広がり、ご来光を見ることが出来ず…😢薄っすらとピンクに染まった空をパチリと撮影して、女山を経由して、サクッと下山しました。
ホテルに帰って、汗を洗い流した後、朝ごはんをモリモリ食べて、しっかりカロリーチャージ!(ひと昔より食べられなくなったなぁ…)
レンタカーを返却後、京都駅から新幹線で一気に東京へ戻りました🚄
これにて今回のソロ山旅は終わり!
お疲れ山でした♪
~この山行で更新した記録~
☆花の百名山 85/100
☆日本百霊峰 70/100
☆魅力別で選ぶ日本新百名山 89/100
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する