記録ID: 855843
全員に公開
ハイキング
東海
八嶽山(やたけさん)佐久間ダム奥・秘境
2016年04月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:12
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,834m
- 下り
- 1,826m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路に路駐しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
佐久間ダムからの県道1号はかなり狭いので、スピードの出しすぎに注意。 夜のうちに移動しましたが、テンやうさぎ、猿などもいました。 |
その他周辺情報 | 途中コンビニなどはないです。 佐久間町に売店があって、帰りにおにぎりを買いました。 母さんの手作りおにぎり感がイイ!(2個200円) |
写真
感想
愛知県と長野県の県境:八嶽山にいってきました。
佐久間ダムから約1時間ほど、県道1号をゆっくりすすんで、路肩に駐車しました。
夜行でいって社中泊しました。
朝はこの時期でも結構寒く感じましたが、天候は最高!
元気いっぱいに歩き始めました。
ルートは一般の登山道ではありませんが、尾根伝いにあるいて非常にわかりやすいルートになっていました。
新緑のキレイな緑のなか、鳥のさえずりを聞きながらさわやかなハイキングとなりました。途中飯田線の汽笛がまたいい感じです。
頂上しか展望はありませんでしたが、ここでの展望もまたすばらしいです。
眼下に見える佐久間湖と山間のきれいさはまさに秘境って感じです。
GWに入ってもしかして人もいるかと思いましたが、道中まったく人に会わず、
景色を占有できるすてきなハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する