記録ID: 8566299
全員に公開
ハイキング
アジア
セブ島チョコレートヒルズ、ボホール島やジンベエザメを目指して
2025年08月11日(月) 〜
2025年08月12日(火)

- GPS
- 01:26
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 6m
- 下り
- 9m
天候 | 雨期だけど、観光地に着くとなんとか持ち直す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
船
11日ボホール島:セブ港PIER1からタグビララン港へ高速線(8月はチケット入手は少し大変)・kkdayの貸し切りタクシー(英語ドライバー) 12日オスロブジンベエザメ:HISの現地ツアーの乗り合いタクシー(日本語ドライバー) 13日シラオ&レイア寺&マクタン島kkdayの貸し切りタクシー(英語ドライバー) ※ジンベエザメだけは、早朝の手続きやその後の集合の時間や場所の把握に関して、英語ドライバーさんだとこちらの語学力不足による聞き取りミスが出てしまうと、現地で自分の回を逃すような致命傷になりかねず、そんなことになったら後悔満載になるので、サメ専門の日本語ドライバー付きツアーにして、他はどうにかなるので英語ドライバーで節約しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて観光地の遊歩道歩きです。 |
写真
【食事編】ハンバーガーもチキンも美味しく食べられます。特にチキンはスパイスの好みは人それぞれとして、肉のグニャグニャさや皮への脂のまわり方などは、ケンタッキーが圧倒的に下です。
感想
元々7月に予定していたセブ島旅行でしたが、航空会社の急なフライトキャンセルにより、急遽お盆ど真ん中に変更して訪れました。
最重要ポイントは世界遺産であるチョコレートヒルズの丘陵群と、南部オスロブのジンベイザメ遊泳でしたが、それ以外にも、ボホール等ではロボック川のランチクルーズやターシャサンクチュアリ、セブ島のレイア寺・シラオガーデン、マクタン島のマクタンシュライン・ガンシューティング場など、強力に濃厚な日々を満喫しました。
初体験の銃は、スコープライフルを使用したので、かなり当たりまくりでした。
ちなみに今回の基本的な費用は、セールで得た往復航空費が約35000円、ホテルが4泊で11000円で、その他貸し切りタクシーなど現地ツアー代が25000円、その他レジャーと食事費用という感じで、例のフライトキャンセルのせいで手続きは地獄でしたが、お盆のさなかだとその結果激安だったと思われます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する