記録ID: 8568682
全員に公開
ハイキング
近畿
ヤマジノホトトギスが咲く頃 段ヶ峰
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:16
距離 14.2km
登り 1,035m
下り 1,058m
天候 | ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
達磨の肩から達磨ヶ峰までの間の登山道では両脇から草が生い茂っています(登山道はかろうじて見える位)。 昨日の夕立か夜露の影響で太ももから下がベチャベチャになりました^^; |
その他周辺情報 | 登山口から10分ほどでJR生野駅、向かい側にローソンがあります。 |
写真
感想
ヤマジノホトトギスが咲き始めているとのことで行ってきました。行きの行程はほとんど真っ白。ピストンでの帰りはガスはなくなりましたが快晴とまではなりませんでした。しかし、時々差す日差しが強烈なのと、地面からのモワッとした湿気もすごかったので、今日はこれでよかったのかも…^^;
ヤマジノホトトギスの咲く頃は夏の終わりというイメージなのですが、まだまだ盛夏を感じさせる段ヶ峰でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する