記録ID: 8569407
全員に公開
ハイキング
関東
大小山(妙義山)を3周回
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 819m
- 下り
- 819m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:41
距離 7.5km
登り 819m
下り 819m
12:11
ゴール地点
天候 | 早朝はやや曇り、次第に晴れた気温上昇⤴️ 38度の炎天下🌞 湿度高い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場、阿夫利神社を起点に 大小山登山ルートを同日に回る 1️⃣西場富士登山ルート 2️⃣大小山(妙義山)直登ルート 3️⃣大小山~妙義山登山ルート |
その他周辺情報 | 1️⃣見晴らしの良い場所にイスが設置されて 小休止にありがたい 2️⃣岩場、急坂に鎖やロープ設置されている 3️⃣以前になかった道もあり、山レコで ルート確認のこと |
写真
感想
大小山は
大小山(妙義山)と大小山の山名でややこしい
数年ぶりの大小山(妙義山)に登ろうと、
ルートの印象も薄れてきたので
「全部回ってしまえ、、、」と計画
岩場登りの練習にもなるし、と
この日は
実行途中から気温上昇
湿度高め 大汗かいて
途中からバテて
暑い🥵日に
年甲斐もなく3ラウンドなどと
後悔しながらも
途中でやめようかーとも
あと少し,あと少しと
クタクタになって
西場富士ルート
妙義山直登ルート
大小山から妙義山ルート
3つのルートから妙義山登頂を
やり遂げました
水も少なめ
熱中症気味でした
小生の老体の
足、手のあちこちがつってしまって
今後はこのような無茶は出来ません
同輩の皆さんは
決して真似しないよう願います
ゆっくり登れば
本当に楽しい登山ルートです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する