記録ID: 8574941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳サーキット、一合目で敗退^_^)。
2025年08月18日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 574m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:42
距離 6.4km
登り 586m
下り 595m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ここのところ、4回連続でsupパドルトレ。サップ疲れでしょうか?
2020年以降、甲斐駒に、6回は登ってるのだけれど、2023年7月以降は、どうも天気の相性が悪い。今回は、これ以上ない好天に恵まれたにも関わらず、である。まぁ、登らせてくれるまで待つとしよう。
敗退中に高校の山岳部と思われるグループに会った。黒戸尾根を登る高校山岳部、すごいなぁ。と思ったのだが、花谷さんの母校(神戸高校)だったのね。
https://www.instagram.com/reel/DNhp8vAPE9B/?igsh=MTY1MjFvdG1tOGVjaQ==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
リカロさんが言われる通りのサップ疲れではないですか? 登山者の私も疲れてる、なんで山に登るのかなーって、疲れた!疲れたって思う事あります。でも、それもいっときですがね。(意味が違うかな)💦 今は、黒戸尾根の登山道が整備されて、北沢峠から登るよりも、登りやすいようです。
あまりにも仕事が忙しく、断念。
明日はサップですかね^_^)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する