記録ID: 8576236
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
⛰️九千部山⛰️ ~ 大峠から九州自然歩道を歩く ~
2025年08月18日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 346m
- 下り
- 345m
コースタイム
天候 | 晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九州自然歩道なので判りやすく危険⚠️な場所は特にない。 |
その他周辺情報 | 登山口に駐車場は無いが路肩に駐車スペースは有る。トイレは無い。 山頂近くにはトイレがある。 |
写真
感想
今日は先日多良岳を一緒に登った友人の一人と近くの九千部山⛰️に登りました。😀
初めて歩くルートは案内版の説明通り最後迄眺望は有りませんでしたが、緩やかなアップダウンが続く登山道は快適で楽しく歩く事が出来ました。🤗
それにしてもこの季節はどの山に行っても虫🪰に付き纏われてイライラ💢します。😫
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
2座ゲット、お疲れ様です😊
実は同じコースを私もいつか行きたいと考えていたので、びっくり‼️
権現山と九千部山の両方行けて、標高差があまりなくていいなぁと思っていました😁
夏は虫が嫌ですね〜💦
私は秋にチャレンジしたいと思っています⛰️
え〜っ❗️そうなんですか❓
実は何処からともなく『行ってこい〜。』と言うこえが聞こえてきて❔導かれる様に行って来ましたよ。😗
これを以心伝心と言うのでしょうね。👍
行かれる時には是非参考にして下さい。🤝
甲子園⚾️は佐賀北が明豊に負けてその明豊と西短附属も負けてしまいましたね。🥲
残るはこの後試合🏟️が始まる沖縄尚学だけになってしまいました。😅
ガンバレ〜ッ‼️📢
参考にさせていただきます!
沖縄、勝ちましたね👍
九州がベスト4に残って良かった〜✨
楽しみです😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する