記録ID: 8578689
全員に公開
ハイキング
関東
品川神社と瀧王子稲荷神社の富士塚を巡る
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 61m
- 下り
- 47m
コースタイム
天候 | 晴れ(酷暑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
着:西大井駅 |
写真
感想
品川神社の富士塚と瀧王子稲荷神社の富士塚を巡りました。
品川神社の富士塚は場所の良さもあり、山頂からの北品川の街の眺めは素晴らしいものでした。
瀧王子稲荷神社の富士塚は民間信仰である富士講をうかがわせる、素朴なものでした。
しかし暑すぎました。
実は予定の半分しか歩いていません。
真夏の都内散歩はやはり無理がありました。
□品川神社 富士塚
https://maps.app.goo.gl/sTpr6SYga18dkY5C7
住所 〒140-0001 東京都品川区北品川3丁目7−15
所在施設 品川神社
成立 明治2年(1869)から5年(1872)、大正11年に現在地に移築
構築講 品川丸嘉講
大きさ 高さ約5メートル、直径約10メートル
眺望 南の方向の眺望あり
登頂 可能
備考 品川区指定有形民俗文化財、毎年7月上旬「品川丸嘉講」による山開きの神事あり
参考 https://shinagawajinja.tokyo/treasure/
□瀧王子稲荷神社の富士塚
https://maps.app.goo.gl/bynrabe6itCcihmB7
住所 〒140-0014 東京都品川区大井5丁目12−8
所在施設 瀧王子稲荷神社
成立 ?
構築講 ?
大きさ 高さ約1メートル、直径約xxメートル
眺望 眺望なし
登頂 可能
備考 ?
参考 ?
こちらのブログにも書いています。
https://hikewalkblog.com/walkrec_20250819/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する