記録ID: 8578795
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
お盆明けの栂池自然園ゆったりと
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 212m
- 下り
- 172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:08
距離 7.3km
登り 248m
下り 215m
13:15
ゴール地点
さすが栂池自然園、たくさんの花が咲いておりあちこちで立ち止まって写真を撮っているのであいかわらずのスローペース。
天候 | 晴一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が整備されていますが、スニーカーでの周遊は厳しいと思います。 また、一部木道が崩壊しているところがありますので注意してください。 |
その他周辺情報 | 今回は自然園入り口の村営栂池山荘で遅めのランチを頂きました。ゴンドラで降りると観光地なのでいろいろあります。 糸魚川方面への帰宅なので、一番お手軽そうな道の駅おたり深山の湯へ立ち寄りました。温泉地帯なので楽しそうなところが色々ありますが次回のお楽しみにします。 |
写真
天丼(ミニ、並みもあります)、天ざるうどん・蕎麦、天ぷらうどん・そば、海なし県ですが必ず海老天繋がりです。日本中同じようなメニューでないと商売にならないのでしょうか。なお、カレーはエビフライカレーではなく普通のカレーでした。
装備
備考 | 日帰り温泉のリサーチ不足、残念。 |
---|
感想
8月上旬に訪れる予定でしたが、所用によりキャンセル。来年に延期かと思っていましたが、まだまだ夏の花が残っているとのお知らせがHPに掲出されていたので急いで行ってきました。花の最盛期は過ぎており水芭蕉はさすがに咲いていませんでしたが、いろいろな花に出会へ嬉しかったです。写真を撮らない方でも「週刊花情報」無料公開中!から資料をダウンロードしておけばより楽しめると思います。急遽の訪いだったので温泉リサーチが不足していたのが残念です。
大学生のころ、栂池スキー場へ通いましたが当時に比べ国道148号線の改良工事が進みとても快適でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する