記録ID: 8584354
全員に公開
ハイキング
近畿
毎年恒例のニノ谷山
2025年08月21日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 360m
- 下り
- 362m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は急登だがあとは楽 途中、路を間違えやすいところがあったが今年からは標識が新しくなり問題なし |
写真
感想
この時期は近場でお花の咲く山は少なく、ニノ谷山は毎年恒例。今年で4度目になりました。
北海道から戻った矢先に羅臼岳の件があり、被害者や同行者、ご家族等関係者のことを考えると気が沈みがちで、今年は行かないでおこうかと思っていましたが、山友さんにお誘いいただき行くことができました!
ナツエビネもミヤマウヅラもつぼみはありましたが、そろそろ終盤でしょうか、、、
4年前に初めて見た時は感動も相まってか、ゴージャスでシャンデリアみたい✨と思いましたが、年々、数が減り、株も小さくなり、お花の色味も淡く地味になっている印象を受けます。
少雨や猛暑の影響なのでしょうか、、、🥲
そう言えば、今日、お山でお会いした方が野坂岳も以前は咲いていたのに、、、とおっしゃっていました。
このお山に咲き続けてくれますように☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する