記録ID: 8586386
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山地)鍋蓋山、修法ヶ原池と相楽園
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 565m
- 下り
- 580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:57
距離 13.9km
登り 659m
下り 669m
10:58
阪神 元町駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪神本線 大阪梅田駅 06:24発 → 神戸三宮駅 06:55着(運賃 330円) ■復路 阪神本線 元町駅 11:37発 → 西宮駅 → 野田駅 12:14着 (運賃320円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路はほぼ舗装道、復路も極めてよく整備された登山道。 再度谷の大師道は、顔の周りを飛びまくるメマトイがたくさん集まってくるため、頭にかぶる防虫ネットがあるとよい。 |
その他周辺情報 | 布引 みはらし展望台、再度公園 修法ヶ原池前のログハウス付近、諏訪山児童公園に水道水の水飲み場がある。 |
写真
感想
https://netlog.jpn.org/r271-635/2025/08/nabebutayama-siomigaharaike.html
立秋なのに猛暑が続いている。お盆休暇も終わり、近隣のハイキングコースも客数が減っているはず。
暑熱順化トレーニングも含めて、三宮・元町から修法ヶ原池まで往復してきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する