記録ID: 8589942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年08月21日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 497m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | 晴れ(ガスあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表コースの槍ヶ鞘からトーミの頭までがやや危険ですが、ロープが張ってあるのでロープの内側を歩けば大丈夫です。 |
その他周辺情報 | ビジターセンターでは飲食可能です。(営業は8:30から) |
写真
感想
夏休みのファミリー登山で浅間山見物で黒斑山に登りました。
初日は佐久まで車移動。途中妙義山や荒船山を見物しましたが、かなりの荒々しさでさすがに登るのはビビります。
二日目が本番。車坂峠の駐車場はまだ空いていて問題なく駐車でき、準備してスタート。コースが二つあるので往きは「表コース」を取りましたが、結構登りが長く、更にアップダウンもあって稜線に出る「槍の鞘」に到着したら結構汗をかいてました。
ここで浅間山が見れましたが、ガスがかかっていて頂上が見えません。
稜線を見るとトーミの頭が見えますが、ちょっとビビりそうな道です。ただロープ張ってあるので問題はなさそう。トーミの頭に着くと今度は黒斑山の頂上が見え、ここも厳しいかなと思ったところ、案外危険個所もなく頂上に到着。意外に広めで景色がいいのですが、どうしてもガスが晴れなくて浅間の頂上が隠れます。まあこんな日もあるかとあきらめて下山を開始したらトーミの頭の途中で頂上が見えてきて、何とか納得でき、後は裏コースで下山し約5時間弱の登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する