記録ID: 8599798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳( 観音平よりピストン)→ちょっとだけ入笠山
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:08
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 10:14
距離 11.6km
登り 1,265m
下り 1,272m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ご無沙汰していた権現岳ですが、4年ぶりに歩いてみました。
真っ暗な中を歩き始め、熊にも出会わず降雨前に無事下山できてやれやれでした。
帰路では凝りもせず三週連続で入笠山に立ち寄る。花々の様子は一週間経てば随分と変わるものです。
「道の駅こぶちざわ」にて車中泊のつもりが賑やかで暑くて眠られず、車体の下に脱いだ運動靴を置き忘れたまま観音平へと移動。
翌日、権現岳下山後に立ち寄るも靴は行方不明。
ストック、手袋、帽子、コンロセット等諸々の忘れ物常習犯ですがついに
靴まで!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
実は・・・またしても、すれ違っていました。
(青年小屋でテント泊していました⛺)
自分はギボシで御来光を見てからの権現岳山頂を踏んで、来た道を戻ったのですがのろし場〜青年小屋間の樹林帯ですれ違ってそうです🌄(7時ちょうどくらいに青年小屋へ戻りました)
時間的に、すれ違いが多数だったのは覚えているのですが、さすがに発見には至らなかったです(苦笑)
まさかの権現岳でしたね😅
お疲れ様でした!
(レコが溜まっているので、こちらの公開はしばらく先になりそうです…)
実は、場所は覚えていないのですが、私はジョーさんに似た男性と行き交ったことを思い出しました。
同行の山友に「今、すれ違った男性はヤマレコユーザーさんだったかも知れない。以前安倍奥でも出会っているけれど、まさかね〜」と話したのでした(^^♪
勇気を出してお声掛けしてみればよかった!!
コメントをいただき、「今度こそ!」と楽しみができました。
ジョーさんの権現岳・ギボシのご来光の写真を楽しみにしています。
コメントをありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する