ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8603040
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

猛暑の茅ヶ岳・金ヶ岳

2025年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
erio その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
10.7km
登り
980m
下り
1,195m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:32
合計
5:56
距離 10.7km 登り 980m 下り 1,195m
9:47
9:48
43
10:31
10:38
35
11:14
11:19
61
12:20
12:26
14
12:40
12:41
20
13:01
2
13:03
11
13:14
13:25
50
14:15
14:16
23
14:47
23
15:20
15:21
3
15:24
ゴール地点
天候 晴れ。雲多め。
甲府の最高気温は38.8℃だった。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○往路
新宿7:00発あずさ1号→韮崎駅8:36着
韮崎駅/山梨峡北交通8:51発→深田記念公園9:11着
○復路
クララ館/山梨峡北交通16:19発→韮崎駅16:40着
韮崎駅16:53発あずさ44号→新宿18:45着
*バス代は往路復路ともに600円
コース状況/
危険箇所等
深田記念公園から茅ヶ岳の間はふかふかの腐葉土の道で難所はない。茅ヶ岳から金ヶ岳南峰の間は岩場が多め。
その先の下山道は左が切れた細道が少しあり、端の地面が柔らかいので雨の後などは注意が必要。
その他周辺情報 ○コース上のトイレは深田記念公園入口のみ
○茅ヶ岳・金ヶ岳登山道入口のバス停から日帰り温泉施設のクララ館へは徒歩10分
奇跡的に座席が取れたのであずさで朝ごはん
家ではバニラアイス盛り盛りでコーヒーフロートだけ飲んできた
2025年08月24日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 7:08
奇跡的に座席が取れたのであずさで朝ごはん
家ではバニラアイス盛り盛りでコーヒーフロートだけ飲んできた
深田記念公園入口にある唯一無二のトイレ
2025年08月24日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 9:14
深田記念公園入口にある唯一無二のトイレ
トイレの近くには大きな栗の木
2025年08月24日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 9:14
トイレの近くには大きな栗の木
ゲンノショウコ
2025年08月24日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 9:24
ゲンノショウコ
ヒメキンミズヒキとヌスビトハギ
2025年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 9:30
ヒメキンミズヒキとヌスビトハギ
シラヤマギク
2025年08月24日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 9:32
シラヤマギク
コガネヤマドリ
2025年08月24日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 9:40
コガネヤマドリ
森の中へ
2025年08月24日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 9:42
森の中へ
フシグロセンノウ
2025年08月24日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 9:51
フシグロセンノウ
ヒメヒガサヒトヨダケ
優雅な名前
2025年08月24日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 10:08
ヒメヒガサヒトヨダケ
優雅な名前
ツリフネソウ
もっと群落があっても良さそうなのにあまり咲いていなかった
2025年08月24日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:02
ツリフネソウ
もっと群落があっても良さそうなのにあまり咲いていなかった
オヤマボクチ
2025年08月24日 11:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:06
オヤマボクチ
キバナアキギリ
2025年08月24日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:09
キバナアキギリ
カノコソウではないし、なんという花か??
2025年08月24日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:11
カノコソウではないし、なんという花か??
ミヤマヨメナかな
2025年08月24日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:18
ミヤマヨメナかな
ママコナ
2025年08月24日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 11:21
ママコナ
ヤマハギ
2025年08月24日 11:32撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 11:32
ヤマハギ
団子型の標識が可愛い
2025年08月24日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 11:33
団子型の標識が可愛い
あそこまでいくのかと苦笑
ソロならここで引き返していたなぁ
2025年08月24日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 11:33
あそこまでいくのかと苦笑
ソロならここで引き返していたなぁ
山百合の子房かな?
2025年08月24日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 11:36
山百合の子房かな?
ツマグロヒョウモン(雄)
山頂にたくさん飛んでいた
2025年08月24日 12:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 12:13
ツマグロヒョウモン(雄)
山頂にたくさん飛んでいた
吾亦紅
ピントが合わないよ
2025年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 12:14
吾亦紅
ピントが合わないよ
ハクサンオミナエシ
2025年08月24日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 12:28
ハクサンオミナエシ
ビランジ
踏まれたのか暑くて萎れたのか
2025年08月24日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 12:40
ビランジ
踏まれたのか暑くて萎れたのか
タカネママコナかな?
2025年08月24日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 12:42
タカネママコナかな?
金ヶ岳に向かう途中で振り返って茅ヶ岳
2025年08月24日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 12:52
金ヶ岳に向かう途中で振り返って茅ヶ岳
ソバナ
ピントが合わない…
2025年08月24日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 12:54
ソバナ
ピントが合わない…
金ヶ岳からの眺め
2025年08月24日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 13:09
金ヶ岳からの眺め
タチフウロ
2025年08月24日 13:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:10
タチフウロ
マルバタケブキとキアゲハ
2025年08月24日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/24 13:14
マルバタケブキとキアゲハ
ツリガネニンジン
2025年08月24日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:14
ツリガネニンジン
たぶんシラネセンキュウ
2025年08月24日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:19
たぶんシラネセンキュウ
キンミズヒキ
2025年08月24日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:20
キンミズヒキ
カワラナデシコ
2025年08月24日 13:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:22
カワラナデシコ
シモツケソウ
2025年08月24日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:26
シモツケソウ
マツムシソウ
2025年08月24日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:35
マツムシソウ
ミヤマモジズリ
2025年08月24日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 13:44
ミヤマモジズリ
コウヤボウキ
2025年08月24日 14:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 14:38
コウヤボウキ
暑くて熱くて焦げそう。
せめて正面の南アルプスがクッキリしていたら気分上がっただろうに。
2025年08月24日 15:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 15:06
暑くて熱くて焦げそう。
せめて正面の南アルプスがクッキリしていたら気分上がっただろうに。
八ヶ岳
2025年08月24日 15:08撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 15:08
八ヶ岳
道沿いにカシワバアジサイ
2025年08月24日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/24 14:57
道沿いにカシワバアジサイ
大き過ぎて圧迫感大
2025年08月24日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 14:57
大き過ぎて圧迫感大
日帰り温泉のクララ館
左からヨーゼフ、クララ、ユキちゃんがお出迎え
2025年08月24日 15:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/24 15:22
日帰り温泉のクララ館
左からヨーゼフ、クララ、ユキちゃんがお出迎え
山梨のお土産品を買えなかったし、北穂がおじゃんになって予算が余ったので翌日は近江屋洋菓子店で家族に桃を奢った。
桃を丸ごとコンポートにして中はカスタードクリームがたっぷり。一人一個、余裕でぺろり。
2025年08月25日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/25 14:54
山梨のお土産品を買えなかったし、北穂がおじゃんになって予算が余ったので翌日は近江屋洋菓子店で家族に桃を奢った。
桃を丸ごとコンポートにして中はカスタードクリームがたっぷり。一人一個、余裕でぺろり。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 座布団マット ヘッドランプ モバイルバッテリー 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル 入浴後の着替え一式

感想

8/24-26で北穂高岳の予定だったが雨のためキャンセル。眼鏡族のため出来る限り雨の山行は避けたい私。
多少の雨は仕方がないし泊まりなら夕暮れか日の出のどちらか見えるなら決行したいが、登りも下りも雨ではモチベーションを維持できない…。
なによりお金がもったいない!
くよくよしてしていたところに同行者が茅ヶ岳行きを提案してくれたので、ありがたく乗っかり茅ヶ岳に登ってきた。
初めて登る山は心躍る。
この日は長野と山梨の山は雨予報。
なのに茅ヶ岳のあるこの辺りだけはなぜか雨雲が避けていて、終日降られることがなかった。
頂上や縦走路からはぼんやりと八ヶ岳や南アルプスみえたので、そちら方面も好天なら見晴らしは最高だったと思う。
意外に種類多く花が咲いていて、山で花を探すのが趣味の私にはいい山行だった。
紅葉も素敵そうだし秋にまた登りたい。

下山時にヒラメ筋が軽く攣ってしまった。
水を1.5リットル、ゼリー飲料3つ、味噌汁と梅干しも食べたけど、ダラダラと汗が吹き出して脱水気味だったようだ。芍薬甘草湯を飲んでリカバリー。
下山後はクララ館で温泉。
バスの時間までの15分弱でビールを飲み干して、帰りの電車では気持ちよく爆睡してしまった。
夏の大冒険とはいかなかったけど、充分楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら