記録ID: 8612881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
野坂岳(敦賀富士)🗻ナツエビネを見に
2025年08月28日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 729m
- 下り
- 729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:00
距離 6.3km
登り 729m
下り 729m
6:46
1分
野坂岳登山口駐車場
11:46
野坂岳登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には7時前に着きました。先行車が2台停まっていました。 トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
それほど急ではないけれど地味に登りが続きます。 橡の木地蔵あたりまでは沢沿いを進み、その後、ベンチのある一の岳を過ぎ尾根筋に上り、二の岳、三の岳を過ぎ避難小屋に出れば山頂です。山頂は開けて展望は良いです。 ザレた箇所や渡渉、階段がありますが、特に危険な箇所はありません。踏み跡がはっきりあり道迷いはありません。 |
写真
感想
今回はナツエビネを見に福井県の野坂岳(敦賀富士)に登ってきました。
登山口から一の岳あたりまでは蒸し暑かったですが、二の岳あたりから尾根筋なのか時折り涼しい風が通りなんとか登り切ることが出来ました。
山頂は開けて展望が良く、伊吹山や琵琶湖、敦賀湾などを見渡すことが出来ました。
目的のナツエビネを見ることが出来て良かったです。
今回も連れが運転をしました💪。総走行距離は293.2kmでした。お疲れ様でした。帰り道、私はいつものように時折り😪させていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する