記録ID: 8739633
全員に公開
ハイキング
北陸
野坂岳 ~敦賀の山を登る②~
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 807m
- 下り
- 806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:14
距離 8.0km
登り 807m
下り 806m
天候 | 晴れ 風は涼しかったので比較的歩き易いコンディションだったと思います |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 トイレあり 自販機なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし よく整備されてます 基本的に緩やかな勾配をひたすら詰めていきます そんなにしんどい道ではないと思いますが、本日2本目だったので登りは少々堪えました |
その他周辺情報 | 近くにコンビニ等は見当たりませんでした 自販機はポツポツ |
写真
感想
敦賀の山を登るDay2本目は関西&近畿百名山、野坂岳。開山は弘法大師とか(しかし特に祠や仏像等の霊山的なモンはなし)。別名敦賀富士(しかしなんとか富士、多いな)。
1本目の西方ヶ岳・栄螺ヶ岳周回終了後なんで緩斜面にもかかわらず足が思ったように上がらない…止まると嫌になりそうなんでひたすら足前出しながらはよ着かんかな~、ばかり考える(そー思うと余計長く感じるのに)
1時間半修行ののちようやく山頂へ。山頂は広場的に開けており360度の眺望あり。大休憩して気力体力戻して下りは無心モードでひと息に下って終了~
2本合わせて23キロちょい、よいトレーニングになったかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する