記録ID: 8613415
全員に公開
講習/トレーニング
剱・立山
立山温泉跡
2025年08月28日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 95m
- 下り
- 94m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
一番左が松尾峠
ぴょこんと出てるのが龍王岳
鬼岳〜獅子岳〜ザラ峠〜鷲岳〜鳶山
鳶山の向こう側に五色があるけどこっちからは見えない
五色に行くときに歩いた稜線を下から見れました。上から見下ろす方が迫力はありますが💦
ぴょこんと出てるのが龍王岳
鬼岳〜獅子岳〜ザラ峠〜鷲岳〜鳶山
鳶山の向こう側に五色があるけどこっちからは見えない
五色に行くときに歩いた稜線を下から見れました。上から見下ろす方が迫力はありますが💦
感想
かねてより参加したかった立山砂防体験見学会。今年やっと申し込みました。
今まで松尾峠、弥陀ヶ原から行けるカルデラ展望台、五色への登山道から見えるカルデラ、色々な角度から見てきましたが、初めてカルデラの中に入ることが出来ました。ずっと長きにわたり続けられている砂防工事、これのおかげで富山平野が守られていることが改めて良くわかりました。カルデラの歴史についても学ぶことが出来て、更に興味が湧きました。
解説員の方のお話が面白くて〜お勉強になること、雑学的な事、知識の豊富さとお話の上手さに感激でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は地盤に不安があるという事で実施されなかったトロッコに乗っての見学、私もそちらに応募したいと思っています。とても手厚い見学会でしたのでオススメです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する