記録ID: 8613772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
東北弾丸バスツアー第3弾 会津磐梯山は宝の山よ~♪
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 675m
- 下り
- 868m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 山頂にいる時はガスガスで景色見えず 下山したら晴れの登山あるある |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
郡山駅 21時00分 京都駅 6時23分着予定 実際は1時間くらい早く着きました 夜行バス 片道11900円✖️2 JR駅レンタカー郡山営業所 コンパクトカークラス 6040円 朝8時00分スタート 夜19時00分返却 磐梯山八方台登山口駐車場 無料 キレイなトイレあります 郡山駅から1時間半 朝9時45分着で8割埋まってました 久しぶりにヤマレコログ切り忘れ 3km程余計に記録されてます💦 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 弘法清水を過ぎると急登になります |
その他周辺情報 | 喜多方ラーメン 大喜 夕方営業してるお店少なかったですが こちらは大当たり🎯 美味しかったです 塩チャーシュー麺 1100円 道の駅 喜多の郷 蔵の湯 500円 八方台 駐車場から40分くらい |
写真
撮影機器:
感想
弾丸夜行バスで行く東北の山
第3弾は会津磐梯山に登ってきました
夜行バス&レンタカーで登山口
八方台に着いたのがAM10時
東北とはいえ真夏の暑さ
風も眺望もない蒸し暑い樹林帯を登ります
弘法清水に着くとようやく眺望が開けて
裏磐梯の火山荒々しい景色
磐梯山の噴火でできた桧原湖も見えました
弘法清水から山頂への急登を登りきり
日本百名山55座目となる
会津磐梯山(標高1816m)登頂
ガスっていて猪苗代湖方面の景色が
見れなかったのが少し残念でした
下山すると晴れる登山あるある
帰り道からは会津富士と呼ばれる
キレイな三角の頂が見れました
下山メシはせっかくなので喜多方ラーメン
美味しくいただきました
東北 良いですね 来れば来るほど好きになります
次回は素晴らしい東北の紅葉を見に
弾丸夜行バスで訪れたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する