記録ID: 8618981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
由布岳〜豊後富士・お鉢巡りと飯盛ヶ城も〜
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:47
距離 10.8km
登り 1,160m
下り 1,160m
GPSがおかしいので
実際は7.1キロ 登り986m、下り986m
実際は7.1キロ 登り986m、下り986m
天候 | 由布岳上部はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
由布岳、行ってきました。
残念ながら山頂から下界の景色はありませんでしたが、お鉢や東西の峰は見渡すことがでました。お鉢巡りは、鎖やロープがしっかりあるので、十分注意しながら歩けば大丈夫。でも、道も細くて木々や草が覆いかぶさることも多く、私的には大変でした。ビビりの私はもちろんマタエからヘルメット装着です(苦笑)。当初、日向岳に行く予定でしたが、お鉢の登山道の状況から日向岳への下りは過酷そうだったので、スパッと計画変更。結果、飯森ケ城を経由することにして、気持ちのいい飯森ケ城を堪能できました。
翌日は鶴見岳に登る予定でしたが、物足りないので下山後、鶴見岳を登ることに。転身しますよ。
由布岳。九重から見えたカッコよかったあの双耳。登れたことに感謝。
ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する