記録ID: 8618983
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
那須3峰
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 948m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:39
距離 14.6km
登り 1,089m
下り 1,088m
11:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
週末は暑いとのことでしたが、風もあり終始涼しく気持ちよい山行となりました。
しかし、準備していた行動食を全て家に忘れてきてしまい茶臼岳の下りから足に力が入らなくなってしまい下山する頃には足がヨレヨレでした。
最近は歳のせいか忘れ物が多すぎます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
当方も本日ほぼ同じコース・同じ順路でありました
時間は➕1時間ののんびり山行です
当方とは三本槍岳から下山途中で1900峰付近でスライドしたようです
今夏は蔵王・早池峰山・秋田駒ヶ岳に遠征してきました
東北も良かったですけど
地元の山もやっぱりいいです
尾瀬あたりで再会したいものです
せっかくの再会の機会を逃してしまって残念です
那須はハイカーが多くてフォロワーさんとすれ違ってもあとで気が付くんですよね
いずれも未踏の山でshoyuさんの遠征の山行記録を見てみたかったです
私は近場ばかりなので遠征は羨ましいです
尾瀬には10月中旬の静かになった頃にできれば山小屋で1泊する予定です
その時に再会したいものですね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する