北岳~急登☆急登☆大パノラマ(広河原よりピストン)



- GPS
- 07:32
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,737m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:31
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼夜叉神峠駐車場 100台くらい(軽四専用スペース多め)。無料。トイレあり。路面はアスファルト。 ~バス🚌(往路)~ ▼南アルプス登山バス 運賃1,030円+協力金300円 05:32夜叉神峠バス停 06:05広河原バス停(時刻表06:13) ~タクシー🚕(復路)~ ▼芦安観光タクシー 運賃1,400円+協力金300円 16:00広河原(時刻表16:30) 16:40夜叉神峠(時刻表17:20) ※参考 https://minami-alpskankou.jp/?page_id=6542 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし。とても良く整備された登山道。歩きやすい! ~コース状況🥾~ ▼広河原~白根御池小屋 長い吊り橋を渡ると登山道となる。しばらく緩やかな登りが続く。その後九十九折りの急登となる。白根御池小屋手前1km付近でトラバースっぽい道となる。 ▼白根御池小屋~北岳肩の小屋 小太郎山分岐点までずーーーっと急登が続く。最初の急登エリア(草滑り)では鳳凰山がよく見える。小太郎山分岐点からは森林限界を超えるので見晴らしが良い。 ▼北岳肩の小屋~北岳山頂 標高差200mほど。岩場の急登エリアもあるが鎖場は無い。浮き石多数なので転倒注意。コース全般、マークや踏み跡がしっかりある。山頂は360°大パノラマ。 |
その他周辺情報 | ~入浴&宿泊施設🏨~ ▼スーパーホテル山梨・南アルプス 商業施設が周辺に多くあり便利。 tel:055-270-9000 https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/minamialps/ ~お食事処🍽️~ ▼くるまやラーメン南アルプスガーデン店 営業時間11:00~0:00 tel:055-284-4546 https://www.kurumayaramen.co.jp |
写真
感想
8月最後の土曜日。南アルプス周辺のお天気が良さそうだったので、久しぶりに広河原から「北岳(3,193m)」に登りました🥾
午前1時ごろに夜叉神峠駐車場に到着。軽四スペース以外は7割埋まってましたネ。今回は夜叉神峠からバスで広河原までアクセスすることに🚌
6時ごろに広河原に到着し身支度を整えて登山スタート!!すぐに急登エリアに投入
トレイルランナーやファストハイカーからガンガン追い越されながら、ゆっくりゆっくり登ります。
およそ2時間で白根御池に到着。この先も急登エリアが続くので、ここでしっかり大休止🍙
白根御池から小太郎山分岐点までは、1.3kmで標高差600mをかせぐ、かなりの急登エリア。1時間強を要する区間ですが、病み上がりということもあり、途中、休憩しながら、ゆっくりゆっくりと。
小太郎山分岐点で小休止した後、北岳の肩小屋でもトイレ休憩や写真撮影🤳
登山スタートしておよそ5時間で北岳に登頂成功できました!今回は日帰り初挑戦。帰りのバス(タクシー)の時間も考慮して登り5時間をタイムリミットとして挑んだのでタイミングはピッタリ!
北岳山頂は、残念ながら富士山方面はガスってしまいましたが、その他は視界良好!隣の鳳凰山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、中央アルプスまでしっかり展望を楽しむことができました🙌
急な登り一辺倒のお山なので、下りはあっという間!およそ3時間半ほどでスタート地点である広河原に戻ってきました💨
ちょうど15時発の乗合タクシーが出発した直後だったので、1時間ほど待って、16時発の乗合タクシーで夜叉神峠に戻りました🚕(ちなみに最終バスは16:40)
今回の山行でも素晴らしい景色に出会うことが出来たので大満足です!ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する