記録ID: 8628009
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 598m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 小田休憩所は大変ありがたい。トイレや水道あり。何よりも冷房の効いた部屋で涼めたのが最高だった。 |
写真
感想
今年一番暑さがこたえた山行だった。登りルートに選んだ極楽寺コースは沢があって涼しげなのだが、低山ゆえ暑くて滝のような汗が止まらない。コースは楽しいので涼しい季節にもう一度来てみたい。
山頂からの眺望は抜群。筑波山がはっきりと見える。昼ごはんを食べた後はそのまま野鳥の森に向かうルートもあるが、早すぎてバス待ちの時間を持て余しそうなので北東の方に降りてみた。最初は林道が続くのであまり面白くないかなと思ったが、徐々に山深くなりなかなかに楽しいルートだった。その後、野鳥の森を越え、尖浅間へ。
そこからはひたすら沢沿いを降りる。水辺の光景は変化があって面白い。
その後もよろしく汗だくになりながら歩くと小田休憩所に到着。帰りのバスまで30分ほどある。休憩所で休むことにした。冷房が効いていて天国だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する