記録ID: 8631941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山#2 山頂でランチ🍝 大弛峠よりピストン
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 528m
- 下り
- 528m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | バイクで下道、クリスタルライン→大弛峠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全路快適 |
その他周辺情報 | 甲州市へ降りると温泉たくさんあります。今回はそのまま帰宅しました。 |
写真
感想
身体を維持するため軽く歩きにきました。
以前はスーパーカブで大弛峠にきたので、今回はついでにバイクを久々に乗るという目的でXSR700でツーリングにきました。また、相方の登山靴を新しくSalomonの旧作X Ultra 4にしたのでその確認という意味もありました。
久々にきた大弛峠は相変わらず遠く、甲州市の市街地からおよそ45分ほどかかります。
あれからmonoの聖地にもなり、観光地やツーリングスポットとしても再注目されました。
大弛峠からは金峰山山頂へサクッと登ることができました。
以前は瑞牆山荘から来たので,それなりに大変だった記憶がありますが、大弛峠の標高が元々高く、多少のアップダウンを数回繰り返しつつ山頂に向かいますが対して疲れませんでした。今回はストックもなしで、負荷のため無駄に重い水筒などを装備してきました。
山頂までのルートに特別な危険箇所もなく、広い山頂でパスタとコーヒーを楽しめました。一部ザレ場はありました。
気温は結構低めで、猛暑が警戒されていた本日ですが、山頂は肌寒いくらいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する