記録ID: 8635820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(剣ヶ峰)
2025年09月01日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 393m
- 下り
- 401m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:56
距離 5.2km
登り 393m
下り 401m
14:56
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
100台程度無料トイレ有り 松本側バス代4600円往復 毎日有り 三本滝まで車で上れば3440円だった! 高山側バス代3400円往復 9月から日祝のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
道ヨシ。遊歩道だと思ってたけど、普通の登山道だった。 |
その他周辺情報 | 07:00名古屋 10:20乗鞍高原観光センター 11:00センター 11:50畳平 15:35畳平 16:25乗鞍高原観光センター 16:35センター 21:00名古屋 |
写真
感想
8月も終わりの31日、天気も良さそうなので相棒のリハビリ兼ねて乗鞍岳へ高原散歩に出かけることになった。
日曜に朴木平から入ろうとしたらロードバイクのヒルクライム大会が開催されると言うことでスカイライン封鎖、バスが運休されてしまい上がれない。仕方なく1日ずらしたら、何と9月は朴木平線は日祝のみの運行となってバスが無い! 仕方なく松本側から入ることに。バス代は高いわ、アプローチは長くなるわで泣きっ面に蜂。
天気も良いので、気を取り直して散策に出かけた。
遊歩道だと思ってたのが思いのほかしっかりした登山道でびっくり。行程は短いが、下界では35℃ほどの真夏日に対して、高度3000mは気温11℃と秋風が涼しく、景色も堪能できて素晴らしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する