記録ID: 8640776
全員に公開
トレイルラン
丹沢
真夏の大山サーキット(ほぼ)
2025年08月31日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,215m
- 下り
- 2,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:46
距離 27.1km
登り 2,215m
下り 2,109m
8:06
9分
スタート地点
17:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山途中アクシデントあり、牛首から林道にて下山し大倉入口あたりから駅までの残り5キロバス乗車選択。 秦野駅帰着17:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山で入山が少ないのもあり、ところどころ生茂りあり、先や足元段差見通し効かないので注意 |
その他周辺情報 | 大山山頂茶屋(購入ペットボトル持ち帰りなので注意)、ヤビツ峠レストハウス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
エマージェンシーキットフル装備
水1.5L(スタート時)途中で1.5L追加購入し合計3L
経口補水液パウダー
常備薬
塩タブ
サポーター両足首
テーピング非伸縮
膝ベルト
シューズ
ソール
靴下
レイン
ヘッデン
予備バッテリー
ホイッスル
熊鈴
|
---|
感想
大山サーキット初。
信越に向けての練習にご一緒させてもらいました。
真夏のサーキットはキツ楽しい練習となりました。
真夏の水分補給、食料補給と学びが多くありました。
弘法山で水道給水可能ですが、その後は大山山頂茶屋の販売まで給水はルート上にないです。茶屋のペットはすべて持ち帰りです。
ルートをそれれば下社の湧水があります。
ヤビツ峠では給水、食事可能。
それ以降は大倉バス停までありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する