記録ID: 8641560
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
東天狗岳
2025年09月03日(水) 〜
2025年09月04日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:31
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:48
距離 13.9km
登り 999m
下り 1,003m
18:37
2日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:43
距離 8.1km
登り 335m
下り 331m
12:12
ゴール地点
天候 | あやしい下り坂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
苔苔岩岩 歩きにくい |
その他周辺情報 | 白駒荘泊 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
北岳あきらめて
雨が降っても楽しそうな北八ヶ岳白駒池に宿をとってもらった
ステキごはんだった
初日やりすぎでギリギリ
おニューの靴に振り回されてしまった
すごい緑の塊の中をモニョモニョするのが北八ヶ岳
思ったより好きかもしれない
ニュウってなにかな?
って思ってたけど岩の先端がニュウだった
謎は深まる
また行かなくっちゃ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
おしゃれな色でとても素敵です😀
久しぶりにほんとの登山靴です
雨は怖くなくなりましたが
歩き方がトレランシューズになっているので
めちゃくちゃあたりが出ます
調整中
今回は靴に振り回されてしまいました
かわいいので乗りこなしたいと思います❤️
靴それぞれに良さがあるので、引き出して見てやってください。
重量差はトレーニングだと思って。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する