記録ID: 8644338
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳 北峰(新中の湯登山口ピストン)
2025年09月06日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 975m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | とっても晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新中の湯登山口駐車場へ向かう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の駐車場にはトイレ、自販機等はありません。 山頂付近でガス?が噴いていて、そこへの道は✕印が付いているが注意が必要。 |
その他周辺情報 | グレンパークさわんどとゆう道の駅で食事ができます。 |
写真
撮影機器:
感想
前日から湯の郷公園へ向かい
そこにて車中泊。(星空の写真はそこと登山口で撮影)
当日は乗鞍岳へも向かう予定だったので、11時のバスに間に合うように日が出てから登山開始。
※登山口にはトイレ、自販機はありません。
出だしは樹林帯で朝の木漏れ日を受けながら登っていきます。
登っていくと北と南の山頂が見えてきます。
そこら辺からは硫黄の香りと生暖かい風を感じる事があります。
もう少し登ると岩が多くなり、YouTubeで見た1週間前に熊が出た場所に着いたので
少し警戒しながら登っていきました。
そして特に問題も無く山頂へ。
道中はどんどん硫黄の香りが濃くなってきていたり、蒸気?が噴き出していたり…。
前に誰かの記録で「生きた山」とゆう表現を見たのですが、
まさにその通りでした。
山頂ではほぼ雲もなく遠くまで見渡す事ができて最高でした。
休憩してから少し急いで下山。
熊にも会わず問題も特に無かったです。
※ガスで岩が黄色くなっている場所は危険なのか✕印がしてありましたね。
穏やかではなく、ワイルドな感じの山で雰囲気がめちゃくちゃ良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する