記録ID: 8645315
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山、根子岳 時計回り周回
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:14
距離 9.9km
登り 1,002m
下り 982m
天候 | 台風一過のドピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
川崎発 3時 関越→上信越経由 横川で仮眠 7時駐車場着 牧場入り口で駐車料金300円払い第3駐車場に駐車 帰路 12時駐車場発 健康ランド真田温泉12時30着 14時発 17時30帰宅 環八が混んでいるので、回避すべきだった |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い。 根子岳から四阿山に向かう箇所が一部急登 |
その他周辺情報 | 駐車場 300円 たくさんあるので、止められないことはほぼ無いと思われる 天然温泉 真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館 650円 https://www.ueda-rpc.or.jp/facility/fureaisanadakan.html 露天もあり広くてゆったり 食堂もあり畳のスペースでも食べられ、仮眠をして帰宅 |
写真
撮影機器:
感想
台風一過の晴天を、狙って四阿山へ
到着時の気温は14℃と涼しく気持ち良い気候
帰りは24℃と流石に気温が上がったが良い山行でした。
個人的は、美しい根子岳を愛でる山行と思った。
周回がお勧めだが、どちらから回るか悩ましい。
時計回りだと、天気がよければ、序盤から北アルプスの素晴らしい景色を横に見ながら楽しい山行。帰りは、樹林帯が多め。
四阿山から下山する道で、熊?に遭遇。後ろ姿から見ると1m以下の子グマサイズ。こちらに気付いて登山道から斜面に入ったので、一瞬でしたが、親熊か近くにいないか緊張しました。鈴等対策して登山しましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する