記録ID: 8652836
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ボッコ~要害山
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 435m
- 下り
- 436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:20
距離 12.3km
登り 435m
下り 436m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青梅澤乃井ホテルのすぐ脇にあり、24時間開放されています。駐車場台数は16台。 到着は朝6時前だったが日曜日のため、すでに7台ぐらい駐車場していた。多摩川で川遊びする家族連れが駐車するので夏場の休日は、早朝から満車になってしまう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤ボッコへの尾根に登るには駐車場から林道の入り口まで、どのコースから入っても住宅地を歩いて30分以上はかかる。 林道山登山口には道標があるし、コースには道標も多いので道迷いはない。 標高も低く登山口から30分ぐらいで尾根筋に出るので、裏山感覚で歩く感じ。 |
その他周辺情報 | 下山コースの最後にあった天祖神社の石段は230段もあるとの事。こちらのコースから登ったら最初から足にきてしまうかも。 |
写真
撮影機器:
感想
登山靴を新しくしたので、前回の甘利山~千頭星山に続き2回目の慣らし運転で歩く。
今のところ高低差のあまりないコースだと足の痛みもほとんどないが、高低差があり長時間のコースだ右足の外側が少しキツく感じるのでそこらあたりに痛みが出てくるかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する