記録ID: 8654498
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
今までで最長の深夜徘徊vol.3
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:33
- 距離
- 61.9km
- 登り
- 292m
- 下り
- 730m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:21
距離 20.2km
登り 225m
下り 43m
20:37
8分
スタート地点
23:59
宿泊地
天候 | 晴れ。時折くもり。 気温19〜21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道20号なので迷うことはない。山梨県側になると歩道に雑草が茂るところが多くて仕方なく車道を歩くことも。9月下旬に刈るって案内があるけど、除草剤とかで茂らんようにすれば。と思うがそうもいかないのか |
その他周辺情報 | 各所にコンビニというエイドステーションあり。 徘徊前に韮崎のやま輝でもじ煮定食 |
写真
撮影機器:
感想
国道20号を走破したいのでとりあえず上諏訪駅からスタート。塩尻からだと70km超えるので今回は上諏訪からってことで。
意図せず諏訪湖で花火が見れた。見てると時間が過ぎてしまうので後ろ髪を引かれながらスタート。
だいぶ涼しくて歩きやすい。午後の日が出てる時間からスタートしなくて良かった。
始めの15km程度は走れたけど以降は歩きのみ。
茅野を過ぎ峠に入ると街灯も少なく自分のヘッデン頼り。獣の遭遇はなし。車は0時過ぎくらいまではそれなりに。。以降はだいぶ少ない。
赤線が繋がったゴールから家までは20km弱…。
ほんとに足がやられてしまい早く歩けない。
予定した時間よりかなり遅くなって帰宅。9時過ぎにはかなりの日差しの強さもあり参ってしまった。
ともあれ、今まで最長の深夜徘徊となった。笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する