記録ID: 8654708
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山(日光白根山)
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 775m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイチケット往復¥2,500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には歩きやすい登山道です! 山頂付近はザレ場です |
その他周辺情報 | ◎登山後の温泉♨️ 【南郷温泉しゃくなげの湯】 大人3時間¥700(ドライヤー5分100円ダイソンでした) https://syakunage.jp/ めーちゃくちゃ良い湯でしたぁ♨️ 源泉かけ流し、サウナあり水風呂あり🧖 ◎温泉後のご飯🍚 【とんかつ ゆき藤】 群馬は豚が有名なので🤤 かつ丼利根(100g)を注文しましまた https://tabelog.com/gunma/A1003/A100301/10002256/ |
写真
丸沼高原の第一駐車場!
車中泊者はこちらに停めるみたいです!
ハイカーに優しい駐車場で、お手洗いめっちゃ綺麗、更衣室もあってびっくり😳
土曜の22時頃に到着して20〜30台位でだいぶ空いてました!
車中泊者はこちらに停めるみたいです!
ハイカーに優しい駐車場で、お手洗いめっちゃ綺麗、更衣室もあってびっくり😳
土曜の22時頃に到着して20〜30台位でだいぶ空いてました!
撮影機器:
感想
日帰りで行ける百名山がなくなって来てしまったので、車中泊で行ける日光の白根山に登ってきました✨
パーキングも広く、登山前の環境も十分整ってますし、登山コースも色々選べてそれぞれに見どころがあるので、総じて、素晴らしい山でした✨⛰️
景色もかなりおすすめです☺️
登山口のロープウェイ山頂駅が最後のお手洗いになるので、そこだけ調整が必要ではあります!
ですが、さすが日本百名山、美しい景色が広がってますので、ぜひ行ってみてください😌
山頂付近はゴツゴツした岩場なので慎重に👀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する