記録ID: 8656017
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
小川山 大貧民→あみだくじルート
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 669m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 激アツ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
トポ
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
ストッパー
カム
アッセンダー
|
---|
感想
先週、北鎌尾根行ったらクライミングしたくなったので久々の外岩。今年はトレランばかりで1回だけゆるふわボルダーしたぐらいでロープは初。
小川山でゆる〜いマルチ(弱体化して全然ゆるくなかったw)を楽しんできました!
大貧民ルートはクラック、スラブ、激狭トンネルと冒険要素満載!最終ピッチで予期せぬプレゼント(ワイドクラック)の最後に出るつもりが出る場所間違えてめちゃくちゃ簡単なルートでトップアウトしてしまったwまた来よう。
ninja(14a)の終了点から懸垂してそのままあみだくじルートへ。こちらもスラブ、クラックと色々楽しめるルート
最終ピッチで全身ヨレてきて脚がミシンを踏み始めパートナーに笑われるw何とか粘るが限界が近くなり足元に決めた0.75のカム命預けようかと考えたが、ぎりぎりフォール寸前で耐えた。ムーブを作り直し何とかトップアウト!
久々にひりつくクライミングを堪能できた。
トレランのやり過ぎか足が浮腫んでたのか2ルート目序盤からシューズがめちゃくちゃ痛くて泣きべそかきながらのクライミングでしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する