記録ID: 8657297
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
【鈴鹿セブンマウンテン完登‼️】入道ケ岳【近畿百名山】
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 804m
- 下り
- 805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:40
距離 8.0km
登り 804m
下り 805m
16:36
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ごく稀に迷う箇所ありますが、全体的に整備されていて、危険箇所はあまり無いと思います。 勾配キツいところなどは足元気をつけて登下山した方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後の風呂♨️ 亀山温泉 白鳥の湯 1人300円 安い‼️ |
写真
撮影機器:
感想
夫婦で鈴鹿セブンマウンテン 最後の山は入道ヶ岳になりました😊
登っている最中、登りたくなかった、しんどい、キツい、登りの間はずっと愚痴ってたけど、
山頂に着いたら、機嫌よくご飯食べてました😊
登りは井戸谷ルートで登り、沢沿いでしたが、ヤマビルを見ることはありませんでした。
下りは北尾根ルートを下りましたが、気分転換しながら登れるのは井戸谷ルートお勧めです。
下りは北尾根ルートでしたが、眺望もなく、これを登るのは修行です🤣
下りとしても真下に降りていく感覚でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
ありがとうございまーす❣️
伊賀ちゃんさんの遥か後ろを歩かせてもらってます🤣
これからもよろしくお願いします‼️
鈴鹿セブンマウンテン完登おめでとうございます㊗️
いつもお二人のレコに元気をもらっています✨
これからもよろしくお願いします😊
コメント、ありがとうございます😊
いつも嫁さんかなり愚痴りながら登ってますが、
何とか完登です🤣
こちらこそ、レコ拝見させてもらってます。
よろしくお願いします🙇
鈴鹿セブンマウンテン達成、おめでとうございます🎊
いつも楽しくレコ拝見させていただいてます。
奥様とお二人で登山なんて羨ましい限りです。
いつまでもお二人で登山楽しんでください。
コメント、ありがとうございます〜😊
昨日のぼやきの量はなかなかの量でしたが、山頂と下山午後は達成感あるね、とボヤいたのを忘れてるくらいの笑顔で話してました😅
ボチボチやっていくので、ボウさんの三重県方面のルートも参考にてもらいます😊
いつも元気もらってます ありがとう
コメントありがとうございます😊
元気をもらってるだなんて、恐縮です😅
僕もレコ拝見させてもらってます。
これからもよろしくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する