記録ID: 8659443
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山、晴れなのに山頂はガスの中
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 813m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:28
距離 6.8km
登り 813m
下り 817m
12:16
天候 | ガスの晴れなかった山頂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は笹原の中を進むので雨の後はスパッツ着装がいいです。二番目の急登の後、幸徳平までは赤テープが少ないので少し分かり難いです。幸徳平の後は400mの急登、森林限界を抜けた後は岩稜帯となります。 |
その他周辺情報 | 尖石温泉縄文の湯、600円 |
写真
蓼科山展望盤(山座同定)近くで約1時間コーヒーブレイクしながら晴れ間を待ちました。周囲の人もガスの中座っていました。一瞬ガスが上がりましたが北アルプスかなお思う間もなくガスの中。
撮影機器:
感想
先週美ヶ原からの来たアルプスは山頂部が切れてしまっていたので、360度展望の蓼科に登ったのに、ガスの中でした。1時間待っても無駄でした。台風の雨の水分があがったのでしょうか?山頂を踏むのは楽しいものの、悲しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する