ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8659587
全員に公開
ハイキング
近畿

交野山〜国見山【大阪府交野市/枚方市】

2025年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
386m
下り
388m
天候 晴れ 残暑 風抜けて助かる
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
交野市 いきものふれあいセンター駐車場
・いきものふれあいセンターから徒歩40分ほど離れています!
・無料
・20台くらい
・9:00〜16:30開放
・16:30に施錠されます!
・月曜休場(月が祝日の場合は、翌日が休場)
・12/28〜1/4休場
・麓から車で上がっていくと、すれ違い困難な箇所複数あり。
 警笛を鳴らしつつ、譲り合いの精神で行きましょう。

https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2020071300012/
リンク切れの場合は探してください。

レポートの写真にも参考情報を載せておきます。
コース状況/
危険箇所等
今回紹介のコースに危険箇所はありませんでした。
比較的、道標は十分ですが、それ以上に枝道が多岐にわたるため、
GPSアプリ携帯が望ましいでしょう。
その他周辺情報 交野市 かたの し
枚方市 ひらかた し
私市駅 きさいち えき

だけども、山名は
交野山 こうの さん
健康朝食
いきものふれあいセンター駐車場

諸注意を読んでおいてください!
16:30に施錠されます!
いきものふれあいセンター駐車場

諸注意を読んでおいてください!
16:30に施錠されます!
残暑で遊ぶ山域ではないのか、駐車車両少なめ。

んだども、交野山の頂上はけっこうな賑わいで。
四方からアクセスできるんでしょうね。
今後、調査したいです。
残暑で遊ぶ山域ではないのか、駐車車両少なめ。

んだども、交野山の頂上はけっこうな賑わいで。
四方からアクセスできるんでしょうね。
今後、調査したいです。
さえずりの道 分岐
数時間後に、ココに舞い戻ります
さえずりの道 分岐
数時間後に、ココに舞い戻ります
道標十分
鳥居をくぐって
少々岩岩していますが、まったく問題なし
少々岩岩していますが、まったく問題なし
三宝荒神
山頂域は30℃
交野山(こうのさん)
341m
1
交野山(こうのさん)
341m
交野山からの大展望

大阪のビル群や、あべのハルカスまで見えました
交野山からの大展望

大阪のビル群や、あべのハルカスまで見えました
国見山へ
軽快に行き
国見山へ
軽快に行き
大きく下り
交野カントリークラブ付近
交野カントリークラブ付近
白旗池の池畔に飛び出ます
白旗池の池畔に飛び出ます
遙かなる、いきものふれあいセンター
水洗トイレありました
(開放時間は各自で確認)
遙かなる、いきものふれあいセンター
水洗トイレありました
(開放時間は各自で確認)
酷暑だからか、初めての山域だからか。
やたらと腹が減りました。
酷暑だからか、初めての山域だからか。
やたらと腹が減りました。
分岐で、それぞれのコースの雰囲気を示してくれていました!

今日は、駐車場の締め出しが怖いので、巻き道へ
分岐で、それぞれのコースの雰囲気を示してくれていました!

今日は、駐車場の締め出しが怖いので、巻き道へ
ゴルフ場の下をくぐったのかな?
ゴルフ場の下をくぐったのかな?
艶やか りす君
そして軽快
りす君

シンプルりす君など、けっこう散見できました
りす君

シンプルりす君など、けっこう散見できました
軽快に行って
階段をひと登り、ふた登りして・・
階段をひと登り、ふた登りして・・
国見山
284m
ポンポン山方面かな?
ポンポン山方面かな?
ザレザレした道を下ります
ロープ補助ありました
ザレザレした道を下ります
ロープ補助ありました
エレクトリックパワー
エレクトリックパワー
展望台があり、北方が開けました

左が愛宕山、右が比叡山でしょうか
展望台があり、北方が開けました

左が愛宕山、右が比叡山でしょうか
拡大すると・・・
真ん中に京都タワーかな
拡大すると・・・
真ん中に京都タワーかな
軽快に行って
尾根を下って行く感じ
風が抜けて助かる
尾根を下って行く感じ
風が抜けて助かる
第二京阪道路まで下りてきました
第二京阪道路まで下りてきました
下山口(登山口)には道標の類いはありませんでした
下山口(登山口)には道標の類いはありませんでした
下界は風なく、苦行ロード
下界は風なく、苦行ロード
糸𠮷大神を通過することに
糸𠮷大神を通過することに
エネルギーの消耗が激しいです
エネルギーの消耗が激しいです
竹林を抜け
標高286mの駐車場に、クルマを回収せねばならないのです・・・
標高286mの駐車場に、クルマを回収せねばならないのです・・・
序盤が階段地獄で
序盤が階段地獄で
大きく削られ、16:30を諦めかけるも・・・
大きく削られ、16:30を諦めかけるも・・・
なんとか、数時間前の分岐にたどり着き
なんとか、数時間前の分岐にたどり着き
水道水で全身を禊ぎ・・・
水道水で全身を禊ぎ・・・
なんか、ミネラルが枯渇したのか・・・
下山後、ダルさが抜けなかったが、
秩父名産の「しゃくしな漬け」を喰って回復!
なんか、ミネラルが枯渇したのか・・・
下山後、ダルさが抜けなかったが、
秩父名産の「しゃくしな漬け」を喰って回復!
ラーメン横綱
このご時世、貴重な、ネギ盛り放題!
1
このご時世、貴重な、ネギ盛り放題!

感想

かねてからの課題であった交野山へ。

ーーー

JR津田駅あたりのコインパーキングに停めて遊ぼうと思っていましたが、
直前で無料駐車場の情報を得てしまい・・・
無料は素晴らしいのですが、駐車場が高所にあり、
最後に登り詰めてクルマを回収せねばならないのと、
16:30の締め出しタイムリミットがあって、最後、完全にバテました。。。

交野山からは大阪方面が、国見山から下ったところには京都方面の展望台が。

ーーー

良い山域ですね。
いろいろ遊べそうです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら