記録ID: 8669523
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳
2025年09月12日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:39
距離 12.4km
登り 1,248m
下り 1,255m
12:48
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもきれいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
保久礼コースは粘土質のところが滑りやすいものの、階段などよく整備されています。 大岳から大岳分岐間も滑りやすいところはあるものの、危険なところはありません。 大岳分岐から守門岳は、木道が整備されているところも多く、快適です。 大岳分岐から二口コースは、急坂にはローブが張られているなど、危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | やすらぎの里 すもん温泉 市外の方は650円 https://www.city.uonuma.lg.jp/page/2132.html |
写真
感想
関越トンネルを抜けると、青空が広がっていました。秋雨前線が南下したので、絶好の山歩日和となりました。
駐車場には車が1台。ほぼ同時に登山開始。でも、保久礼コースから周回予定だったので、すぐに別れての山歩きになりました。その方とは、また山頂でお会いし、しばらく一緒に下山しました。
車中泊のいろいろなスキルを教えていただきました。車中泊初心者の自分には目から鱗のことばかり。とても参考になりました。その方には、何と昨日お孫さん(女のお子さん)が産まれたそうです。
改めて、おめでとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する