ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8671125
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

七時雨山☆時雨れる前にアケボノソウ咲く新日本百名山へ

2025年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
8.8km
登り
600m
下り
598m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:15
合計
3:04
距離 8.8km 登り 600m 下り 598m
6:26
12
6:38
6:39
3
6:42
6:43
8
6:51
6:52
36
7:28
7:29
8
7:37
7:42
8
7:50
7:51
30
8:21
8:22
7
8:29
13
8:42
8:46
24
9:10
ゴール地点
天候 くもり(山頂付近ガス、下山後雨)
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆七時雨公衆トイレ駐車場
・無料、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
<田代平登山口〜田代平高原〜三合目>
牧場脇を歩くので朝露でヒザ下が濡れます。一部に深い泥濘がありますが、木の足場が置いてあるのでハマることはなかったです。広大な草原歩きですが、要所に道標あり。登山口に足洗い場あり。

<三合目〜七時雨山北峰〜七時雨山南峰>
危険箇所はなし。整備された歩きやすい道が続く。北峰前後は若干笹がうるさい箇所あり。
その他周辺情報 ◆七時雨鉱泉 憩の湯
https://nana490.amebaownd.com/
・日帰り入浴600円
・ほんのり硫黄の香りのする冷鉱泉
・鉱泉と普通のお湯の2つの浴槽がある
・鉱泉は循環なし、ぬるい時は蒸気を出して加温できる
・施設はとても綺麗で清潔感あり

◆まるやす食堂
https://tabelog.com/iwate/A0305/A030501/3003361/
・メインは焼肉のようですが、定食メニューあり
・駐車場はなく、店舗前に駐車

◆乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
https://www.tsurunoyu.com/
・日帰り入浴700円(15:00まで)
・女性専用露天風呂あり
・有名な混浴露天風呂は湯浴み着禁止、女性用の脱衣所と通路あり
※ただし、この日「ワニ」と呼ばれるマナー違反の男性がいて、女性エリア入口が見えるところで待機していました。他にもタオルを温泉に浸ける人や隠さない人などマナー違反多数でせっかくの風情が残念なことに。。。
前日の焼山・八幡平から七時雨山へ。
昼前から雨予報なので早めの出発!
(う)晴れてたらどんな景色なんだろう
2025年09月13日 06:04撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9/13 6:04
前日の焼山・八幡平から七時雨山へ。
昼前から雨予報なので早めの出発!
(う)晴れてたらどんな景色なんだろう
綺麗な名前の山ですよね〜
(う)「日に7度時雨れる山」って素敵な由来
2025年09月13日 06:05撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 6:05
綺麗な名前の山ですよね〜
(う)「日に7度時雨れる山」って素敵な由来
ヒヨドリバナ
(う)かわいらしい
2025年09月13日 06:07撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:07
ヒヨドリバナ
(う)かわいらしい
キオン
2025年09月13日 06:10撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 6:10
キオン
ミゾソバの大群落
(う)これはすごかった!
2025年09月13日 06:13撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 6:13
ミゾソバの大群落
(う)これはすごかった!
エゾオヤマリンドウ
2025年09月13日 06:18撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
9/13 6:18
エゾオヤマリンドウ
アケボノソウ登場♪
(う)最大の目的は果たせた!
2025年09月13日 06:20撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
9/13 6:20
アケボノソウ登場♪
(う)最大の目的は果たせた!
ノコンギクの群生はハンパない!
(う)こちらも見たことないくらいたくさん咲いてた
2025年09月13日 06:28撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
9/13 6:28
ノコンギクの群生はハンパない!
(う)こちらも見たことないくらいたくさん咲いてた
(う)オオヤマフスマかな
2025年09月13日 06:38撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:38
(う)オオヤマフスマかな
面白い(^^)
(う)かわいいね
2025年09月13日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:39
面白い(^^)
(う)かわいいね
北海道的雰囲気
(う)確かに北海道っぽい雄大さがあった
2025年09月13日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 6:39
北海道的雰囲気
(う)確かに北海道っぽい雄大さがあった
オオハンゴンソウ
外来種なのね
(う)花はかわいいのにね
2025年09月13日 06:40撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 6:40
オオハンゴンソウ
外来種なのね
(う)花はかわいいのにね
かわいいキノコ
(う)キノコいっぱい!
2025年09月13日 06:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:45
かわいいキノコ
(う)キノコいっぱい!
まだギンリョウソウ?
(う)咲いててビックリ
2025年09月13日 06:46撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
9/13 6:46
まだギンリョウソウ?
(う)咲いててビックリ
美味しそうな気もするけど・・・
(う)ケーキみたいw
2025年09月13日 06:49撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:49
美味しそうな気もするけど・・・
(う)ケーキみたいw
赤はヤバいか!?
(う)ちょっと毒々しい
2025年09月13日 06:53撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 6:53
赤はヤバいか!?
(う)ちょっと毒々しい
北峰とうちゃこ〜
真っ白暴風で何も見えん・・・
(う)雨は降ってないけどガスで身体がしっとり
2025年09月13日 07:27撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9/13 7:27
北峰とうちゃこ〜
真っ白暴風で何も見えん・・・
(う)雨は降ってないけどガスで身体がしっとり
一応北峰とっときます!
新日本百名山なのね。
(う)この日すれ違ったのは1人だけど、きっと人気の山なんだろうね
2025年09月13日 07:35撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
9/13 7:35
一応北峰とっときます!
新日本百名山なのね。
(う)この日すれ違ったのは1人だけど、きっと人気の山なんだろうね
剱も奉納されてました
(う)地元の方に大切にされているお山と感じました
2025年09月13日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9/13 7:36
剱も奉納されてました
(う)地元の方に大切にされているお山と感じました
アケボノソウ
(う)私のポンコツ花センサーが珍しく活躍w
2025年09月13日 08:41撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
5
9/13 8:41
アケボノソウ
(う)私のポンコツ花センサーが珍しく活躍w
ワッサワサ♪
(う)ここの群生はすごかったー!
2025年09月13日 08:41撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
9/13 8:41
ワッサワサ♪
(う)ここの群生はすごかったー!
蕾が多いのでまだまだこれからだね〜
(う)満開が見てみたい〜
2025年09月13日 08:41撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 8:41
蕾が多いのでまだまだこれからだね〜
(う)満開が見てみたい〜
こんなにいっぱい咲いてるのは初めて
(う)同じく。小さなエリアだったけどたくさんの株が咲いていて圧巻でした!
2025年09月13日 08:42撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 8:42
こんなにいっぱい咲いてるのは初めて
(う)同じく。小さなエリアだったけどたくさんの株が咲いていて圧巻でした!
面白い花だよね〜
(う)毎年見たくなる
2025年09月13日 08:43撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 8:43
面白い花だよね〜
(う)毎年見たくなる
大満足でした〜
(う)見つけられてよかったー
2025年09月13日 09:02撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
9/13 9:02
大満足でした〜
(う)見つけられてよかったー
アザミもいっぱい
2025年09月13日 09:06撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9/13 9:06
アザミもいっぱい
駐車場到着と同時に雨が降ってきた
(う)ベストなタイミングで下山できてうれしい
2025年09月13日 09:08撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
9/13 9:08
駐車場到着と同時に雨が降ってきた
(う)ベストなタイミングで下山できてうれしい
下山後は七時雨鉱泉へ〜
硫黄の香りがたまらん♪
(う)意外に身体が冷えていたので芯から温まりました
2025年09月13日 10:05撮影 by  SO-51E, Sony
2
9/13 10:05
下山後は七時雨鉱泉へ〜
硫黄の香りがたまらん♪
(う)意外に身体が冷えていたので芯から温まりました
お風呂のあとは・・・
まるやす食堂
(う)シンプルな外観が不安wでしたが、お店の方も親切でいいお店です♪
2025年09月13日 11:07撮影 by  SO-51E, Sony
9/13 11:07
お風呂のあとは・・・
まるやす食堂
(う)シンプルな外観が不安wでしたが、お店の方も親切でいいお店です♪
ハンバーグ♪
(う)鉄板ジュージューだった
2025年09月13日 11:23撮影 by  SO-51E, Sony
5
9/13 11:23
ハンバーグ♪
(う)鉄板ジュージューだった
(う)私はホルモン鍋。臭みが少なくて美味でした〜
2025年09月13日 11:24撮影 by  Galaxy A55 5G, samsung
3
9/13 11:24
(う)私はホルモン鍋。臭みが少なくて美味でした〜
ここまで来たら乳頭温泉の鶴の湯でしょ♪
(う)やっぱり素敵なところです。いつか泊まりで来てみたい。
2025年09月13日 13:47撮影 by  SO-51E, Sony
5
9/13 13:47
ここまで来たら乳頭温泉の鶴の湯でしょ♪
(う)やっぱり素敵なところです。いつか泊まりで来てみたい。

感想

東北遠征二日目は岩手の七時雨山へ〜
どこも雨予報だったので、お気軽低山で早めの登山。
素敵な名前のお山ですが、山自体も花が多くてとっても楽しめた♪
枠天候で展望がなかったのは残念でしたが、満足感は十分。
駐車場到着と同時に雨が降ってきて、なかなか良いタイミングだった(^^)
下山後は七時雨鉱泉と乳頭温泉のはしご風呂。
前日の藤七温泉といい、東北の温泉はたまりません〜♪

東北遠征2日目、お天気は悪化方向だけど午前中はギリギリお天気がもちそう。
まだ行ったことのない山の中から、「日に7度時雨れる」という由来の素敵な響きの名を持つ七時雨山へ。

登山口付近は北海道のような雄大な高原で、お天気がよかったらきっと素晴らしい景色だと想像できます。
草原歩きでは見たことのない規模の花の群生があちこちに。
中でもアケボノソウが登山道沿いにさり気なく、でもわんさかと咲いていたのにビックリ!
残念ながら山頂からの眺望は望めませんでしたが、充分楽しめたし、ぜひ再訪したい山になりました♪
下山と同時に雨が降り出して、お天気を攻略できたことにも大満足!笑

下山後は七時雨鉱泉と乳頭温泉をはしご。
いい温泉ばかりで東北サイコーです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら