記録ID: 8671307
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山
2025年09月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:17
距離 10.9km
登り 1,300m
下り 1,307m
10:27
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3時過ぎに出て鳩ノ巣Pに4時半過ぎ着、いつの間にかTimesになっていた。雨だし暗いので少しゆっくり準備する。5時過ぎ、小雨になったのでレインの上だけ羽織って、まだ暗いのでヘッデン点けてスタート。集落の急坂を登るが、結構な傾斜で息が切れる。山道に入ると雨は気にならないが、汗が噴き出る。早々にレインを脱ぐ。
山の神で一旦林道とクロス、ここから尾根を急登、汗が噴き出るが、蒸発しないのでびっしょり。藪っぽい所を急登して瘤高山、20分ほど尾根道をたどり本仁田山。ここまで誰にも会わず静か。
頂上で無線を楽しむ。小雨なのでレインを羽織り、無線機を濡らさないようにしながら交信を楽しむ。20分ほど楽しんで、おにぎりチャージしてから下山開始。無線中に一人登ってきて、通り過ぎて行った。
下りでは数名のハイカーとスライド、悪天候だが、さすが奥多摩だ。エンドレス感を覚えてきたところで山の神、帰路は熊野神社経由で下る。舗装路に出る頃には雨も上がった。駐車場に着くと数台停まっていた。
帰路はスムーズで、12時過ぎに帰宅。地元も雨は上がっていたが、雲は多くいい天気ではなかったが、あまり暑くなくてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人