記録ID: 867452
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
烏場山・花嫁街道
2013年05月17日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 538m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:25
10:05
29分
花嫁街道入口P
10:34
13分
第一展望台
10:47
10:49
13分
第二展望台
11:02
14分
経文石
11:16
11:18
52分
自害水
12:10
61分
道間違い引返し地点
13:11
13:25
19分
自害水
14:06
14:07
8分
花嫁街道見晴台
14:15
14:18
12分
第三展望台
15:00
15:04
35分
旧烏場展望台
15:39
17分
花婿コース見晴台
16:30
花嫁街道入口P
花嫁街道入口P 10:05ー第一展望台10:34ー10:47第二展望台10:49ー経文石11:02ー11:16自害水11:18ー間違い引返し地点12:10ー13:11自害水13:25ー13:44駒返し13:46ー14:06花嫁街道見晴台14:07ー14:15第三展望台14:18ー14:30烏場山14:45ー15:00旧烏場展望台15:04ー花婿コース見晴台15:39ー花園金比羅山15:56ー16:04黒滝16:20ー花園広場16:25ー16:30花嫁街道入口P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花嫁街道入口駐車場まえが登山口だ、自害水までの間 展望台が2カ所ある、自害水を過ぎると道は分岐するが直進し道間違いで1時間50分ロスしてしまった、駒返しには五十蔵分岐があり北〜西側を展望できる、見晴台(カヤ場)からは太平洋、第3展望台では五十蔵集落と北〜西側の展望、山頂からの展望も素晴らしい、下山は花婿コースになる、旧烏場展望台では見返り烏場山を眺め、花婿コース見晴台、金比羅山、黒滝、花園広場を経て駐車場所へ戻る。 登山後の温泉 : チサンリゾート鴨川 駐車場から9km(車で20分) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
自害水の先で道が分岐している、右折の道は踏み跡が濃いのだが、下っていて谷へ降りる道だ、もう少し先に登りで右折の道があるのではと勝手に思い込み、直進してしまったことが道間違いの原因であった。
このため1時間50分ロスした。
道間違い引返し地点はガラ携のGPSで測位した緯度経度を後で調べて判っ
たもの。
花嫁街道は尾根を歩くコースで 展望が素晴らしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する