記録ID: 8676631
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芦ヶ久保駅-丸山-日向山周回 お楽しみは道の駅
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 835m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | くもり やや蒸し暑いがこれまでの猛暑より断然楽 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部一般登山道ではありません |
その他周辺情報 | タイトルにある通り駅のすぐ近くに道の駅があります |
写真
感想
今回の目的は次の3つ
①久しぶりにトレランシューズを履いて走れるところは軽く走ってみる。
②①の状態で3時間くらいほぼノンストップで動けるか試す
②芦ヶ久保の道の駅でお客様に評判だった味噌を買う
①は実行。下山直後の足の疲れは思ったよりない。しかしやはりまだまだ歩いちゃいますね。
(ターザンのFacebookで紹介されていたルートをチョイス。登山道以外を通るという注釈とおり、途中から登山道を外れます。道は狭いですが踏み跡はあります。確認しながら慎重にすすみました)
②ほぼ3時間動けました。同じ時間で距離が延ばせるか、同じコースなら効果測定できるので、またきてみよう
③購入できました👍道の駅では他に秩父名産のこんにゃく、在来種の大豆、お隣さんへのお土産の秩父もちを購入。販売していた果物はぶどう、お野菜はモロヘイヤやつるむらさき、ゴーヤやミョウガなど夏のなごりがゲットできます。
走るペースと地図確認のペースがあわず少しずついっぱいロストしました。あと作業道が多いのもロストの一因。道が多い…。
②のためにも来月また来ましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する