記録ID: 8679033
全員に公開
ハイキング
東北
冨士山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 186m
- 下り
- 184m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士山から立岩山の途中、下草で不明瞭な箇所あり |
その他周辺情報 | 温泉:洲走の湯(登山口から車で15分くらい) なぜかコンディショナーだけ置いてあるので、お風呂セットは要持参 |
写真
ここで熊と遭遇。こちらが気づいたときは正面右上(立岩山山頂付近)から正面左下に駆け降りてきて、そのあと尾根の向こう側へ逃げていった。距離15mくらい?熊スプレー構えるので精一杯で写真撮る余裕無し。熊鈴で先に気づいてくれたからか、とにかく逃げてくれて助かった。
撮影機器:
装備
個人装備 |
熊鈴2種類
熊スプレー
モンベルのスプレーホルスター
ホルスターを腰につけるためにベルト
ヘルメット
|
---|
感想
今日の二座目。
富士山と聞いて。西会津側では富士山で喜多方側では冨士山と書くらしいけど本当かな。
熊に遭遇。当たり前だけど、でかい犬とは存在感というか迫力が全然違う。あと、早い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それは大変でしたね😅
やはりスプレーだけでも持つべきですね、、、
鉈とナイフより飛び道具がいいですね。
しばらく動けなかったです笑
素人じゃ刃物は無理そうですよね💦スプレー持ってるだけでだいぶ安心感ありました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する