記録ID: 8683391
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂峰
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 611m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:49
距離 5.6km
登り 611m
下り 622m
9:42
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかくハチがたまらない🥲 |
写真
感想
お鉢手前のザレ急坂より黄色スズメバチ🐝にロックオンされる。
山頂に巣があるらしく沢山の黄色スズメバチ🐝の歓迎。
三角点や山頂の円盤も見ずに即下山😣
別の意味で恐ろしい山行でした。
すれ違う多数の方より注意喚起ありましたが、気をつけようがないですね。
そういう場合はピーク前に下山という所ですかね。
従兄弟が一緒に登るからと昨日登山靴とTシャツと靴下を買い付き合ってくれました。
田舎育ちのポテンシャルは高く
恐らく0.5~6のペースで突き放され登頂後,待っててくれました。
下山も早くハチにも刺されず無事下山後、霧島神宮に連れて行ってもらい、400円の温泉にも入り、チキン南蛮とラーメンを食べ帰宅。
完全に2000以下の慢心山行でした。
気をつけます😩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する