記録ID: 8698480
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
弥山と八経ヶ岳
2025年09月16日(火) [日帰り]

コースタイム
駐車場 6:07 奥駈出合 7:03 弥山小屋前 8:54〜9:02
弥山山頂 9:06 八経ヶ岳 9:40〜50 駐車場 12:22
弥山山頂 9:06 八経ヶ岳 9:40〜50 駐車場 12:22
| 天候 | はれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ナシ |
写真
撮影機器:
感想
昨日足裏の水マメが破れないよう沢に入るのをやめて、足裏をしっかりテーピング、して登山靴を利用して景色を楽しむハイキングにします。青空のもと足元には苔とシダ類の緑が美しく見上げる木々の緑も熱く焼けた今年の夏にも負けないで色合いを保っているように見えます。北八ヶ岳の苔も綺麗ですが、今回目にした苔の緑はそれを越える美しさに思えました。紀伊半島の山々は期待を裏切らない景色を作っていて静かに色を重ねていました。下山時には水マメが少しズレる感覚はあったのですが破れずにもちました。破れてしまうと2週間は沢には入れなくなってしまうので、ハイキングに計画変更して良かったとおもいます、いつかは奥駈道を通してみたいものですが夢の又夢だと自覚して帰路につきます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する